コロナ禍においてネット証券の口座数が大きく伸びる中、資産運用を最近始めたという人も多いのではないでしょうか。

そして、資産運用の目的として「老後のため」を挙げる方も多いのではないでしょうか。

今回は老後に向けた貯蓄をテーマに、日本人の70代の平均貯蓄額や、将来必要な貯蓄額、そして貯蓄を増やすための投資・資産運用のコツについてもご紹介します。

70代の平均貯蓄額

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」によると、70歳以上の貯蓄は以下のような状況です。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」

  • 平均:1786万円
  • 中央値:1000万円

平均の場合、上位の富裕層の資産が押し上げている可能性があるので、70代以上の世帯のいわゆる「ふつう」の金融資産額は1000万円と想定した方が適切でしょう。

ちょうど「二世帯に一世帯が1000万円以上」ということになり、目安としても意識しやすいです。

なお、倍の「2000万円以上」となると割合は3割となります。

一方で、「金融資産を保有していない」という層も2割います。