日本マクドナルドホールディングスの株価はどのように推移したのか
上述した通り、日本マクドナルドホールディングスの株価は超安定的です。
2003年から2013年2月頃まではだいたい2000円前後で推移し、2013年5月頃から2017年2月頃までは2000円台後半から3000円台前半で推移しました。
そして、2017年4月から同年9月までに株価は大きく上昇し、5000円の水準まで引き上がりました。
その後、2022年現在に至るまで、5000円前後で推移しました。
このように、基本的には株価の値動きが安定するマクドナルドですが、なぜ2017年だけ、株価が急上昇したのでしょうか。
日本マクドナルドホールディングスの業績はどのように推移したのか
上場企業の株価は様々な材料を背景に上昇・下落しますが、2017年にマクドナルドの株価が急上昇した理由は、業績の大幅な改善だと考えられます。
既存店売上高の伸びが継続したことで、売上高成長率は前年比11.9%となりました。
また、原価率は前年の86.2%から82.0%へと大きく低下し、営業利益率も前年の3.1%から7.5%へと改善しました。
結果として、営業利益は2.7倍となりました。
まとめると、株価急騰の要因は、増収と利益率の大幅改善と考えられます。
なお、2017年12月期以降は、売上高の伸びはやや控えめとなっており、利益率についても改善継続とはなっていないです。