専業主婦世帯、その年収・貯蓄・負債額

次に、総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上の世帯)」を参考に、まずは専業主婦世帯の家庭のすがたを見ていきましょう。

専業主婦世帯の家庭のすがた

  • 世帯主の年齢:49.5歳
  • 世帯人員:3.22人(18歳未満人員1.05人)
  • 持家率:77.1%

次にお財布事情を見ていきましょう。

専業主婦世帯のお財布事情

年間収入:677万円

平均貯蓄額:1488万円

〈内訳〉

金融機関:1444万円

  • 通貨性預貯金:543万円
  • 定期性預貯金:415万円
  • 生命保険など:292万円
  • 有価証券:194万円

金融機関外:43万円

平均負債額:898万円(うち、住宅・土地のための負債847万円)
純貯蓄額:1488万円-898万円=590万円

専業主婦世帯の年収は677万円です。

国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」によると、45〜49歳男性の平均年収は621万円ですので、平均年収よりちょっと高めの男性になりますね。

やはり、奥様が働かなくても生活していくにはそれなりの年収が必要なのですね。

また、平均貯蓄額は1488万円と、1500万円に迫ります。

内訳を見ると約950万円を預貯金になっていることがわかります。
これから子供が成長するに連れ、教育費が多くかかることもあり貯金で蓄えている世帯も多いのでしょうか。

一方で、負債は主に住宅ローンが898万円となっており、子供が生まれるタイミングで住宅ローンを組み、新しい生活を始めた方も多いのかもしれませんね。

貯蓄から負債を引いた純貯蓄額では590万円でした。

専業主婦世帯のご家庭はきちんと貯蓄をしている様子が伺えます。
では、共働き世帯のお財布事情も確認しましょう。