日産の「ノート」は、2005年1月に登場したコンパクトカー。2012年9月には2代目が発売され、その4年後の2016年11月に、エンジンは発電のみを行い、モーターで走る「e-POWER」を搭載したモデルが人気になりました。

2020年11月に登場した、3代目ノートは、「コンパクトカーの常識を超える運転の快適さと楽しさが詰まった先進コンパクトカー」をコンセプトに、様々な部分を刷新。2代目に存在したガソリンエンジンのみで駆動するグレードを廃止し、e-POWERのみの展開にする等、新世代コンパクトカーとして注目され、2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。今回は、3代目ノートは、一体何が違うのか解説します。

新しい日産のデザインコンセプトを採用したエクステリア

3代目ノートのエクステリアは、フロントグリルと一体化した薄型のヘッドランプに、日産車の特徴として知られているVモーショングリル、横一文字のテールライトを採用しており、2021年7月に発表された日産初のクロスオーバーEV「アリア」の雰囲気を連想させるデザインになりました。

また、ノートには上級車種として「ノート オーラ」を用意。ノート オーラはノートよりもシャープで細くなったヘッドライトに、横一文字に点灯するLEDテールライト、リヤフェンダーにボリュームを持たせた3ナンバー仕様の幅広なワイドボディを採用することで、ノートよりも高級感を演出することに成功しました。

ボディカラーは、ノートに関しては、3代目「ノート」向けに開発したクールトーンの「オペラモーブ」など、2色の2トーンを含む、全13色のカラーバリエーションを用意。また、ノート オーラは「ガーネットレッド/スーパーブラック」、「ミッドナイトブラック/サンライズカッパー」を含む2トーン5色、モノトーン9色の全14色のカラーバリエーションを用意しています。