年収400万円台前半の貯蓄平均は911万円
では、年収400万円台の家庭の貯蓄の平均はいくらでしょうか。
総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)」から、年収400~450万円・勤労世帯を参考に確認しましょう。
【年収400~450万円・勤労世帯】の家庭と貯蓄・負債
- 平均年齢:50.6歳
- 世帯人員:3.23人(うち18歳未満人員:0.87人)
- 女性の有業率:39.4%
- 持ち家率:73.8%
- 平均年収:423万円
平均貯蓄額:911万円
平均負債額:555万円(うち「住宅・土地のための負債」:508万円)
純貯蓄額:911万円(貯蓄)-555万円(負債)=356万円
年齢は50歳で家族は3人、うちこれから大学などに進学予定のお子さんが1人。持ち家に住み、片働きで年収400万円台前半が多いとわかります。
その平均貯蓄額は911万円。住宅ローンの残りは500万円台で、純貯蓄で見ると356万円でした。
まとまった貯蓄がある印象ですが、お子さんが大学等へ進学となれば教育費の大きな負担はこれからです。
2019年には年金以外に老後2000万円が必要という「老後2000万円問題」が話題となりました。
これから大学費用を払い、10~15年で老後資金を貯めるとなると、余裕があるとは言えない部分もあるでしょう。