米国のインフレの日本経済への影響は限定的
米国のインフレが金融引締めを招くと心配している人は多いようです。株価は金融政策の影響を強く受けますから、株式市場の投資家たちが利上げを懸念するのは当然の事でしょう。
しかし、実体経済は株価ほど金融政策の影響を受けないので、米国経済が失速して日本経済が大きな影響を受けるとは考えにくいでしょう。経常収支赤字国にとっては、米国から流入していた資金が反転流出して苦境に陥る可能性があるでしょうが、それが日本経済に影響するとも思われません。
これまでの米国のインフレは資源価格の高騰、流通の混乱、部品の不足等に起因する「悪いインフレ」でしたが、そうした要因はピークアウトし始めたようですから、今後もインフレが続くとすれば、それは景気拡大による賃金上昇がもたらす「良いインフレ」でしょう。
そうであれば、仮に金融政策が間違えたとしても、インフレか不況が来るだけでスタグフレーションに見舞われるリスクは小さそうです。それも今後を考える際の安心材料ですね。