今のシニア世代、年金のひと月の平均額は?

老後、自営業や専業主婦の方は「国民年金」を、会社員や公務員の方は国民年金に上乗せして「厚生年金」を受給します。

一つの目安として、今のシニア世代がどれくらい受給しているのか、厚生労働省の「厚生年金保険・国民年金事業年報」より確認します。

まずは国民年金です。

国民年金

全体平均年金月額:5万5946円

  • 男子平均月額:5万8866円
  • 女子平均月額:5万3699円

国民年金の平均額はひと月5万円台でした。

厚生年金は、加入月数や収入に応じて受給額が異なるので分布図もあわせて見てみましょう。

厚生年金保険(第1号)

全体平均年金月額:14万4268円

  • 男子平均月額:16万4770円
  • 女子平均月額:10万3159円

厚生年金の全体平均額は14万円台です。

1人あたりの受給額をみると心もとないですが、たとえば「厚生年金の夫と国民年金の妻」の夫婦ならひと月の受給額は約21万円です。

上記は今のシニア世代の平均ですので、くわしくは毎年誕生月にとどくご自身の「ねんきん定期便」を確認しましょう。

50代の貯蓄とシニア世代の年金額を確認してきました。先ほどの夫婦で年金がひと月21万円というと、余裕はないものの最低限の生活は送れそうという方もいるのではないでしょうか。

ただ老後に趣味や旅行を楽しんだり、家をリフォームしたり、介護が必要になったりとなると年金だけでは足りないでしょう。

「年金だけでは不安」という方は、その対策をとる必要があります。まずは貯金をすること。いま話題のつみたてNISAやiDeCoなどで、老後資金を準備するのもいいでしょう。

ほかに、不労所得で対策していく方法もあります。