系統別、ブルーベリーのおすすめ品種

それでは、系統別におすすめのブルーベリーの品種を紹介していきます。

ラビットアイ系

実を収穫するには、同品種2本植えが必須のラビットアイ系。栽培適地は関東以南で、様々な土壌に適応できる性質です。生育旺盛で、ハイブッシュ系と比べ収穫量も多いのが特徴です。

パウダーブルー
裂果が少なく、締まりのいい中粒の実をつけるパウダーブルー。風味豊かで育てやすい、人気の品種です。

結実させるには、ラビットアイ系の異品種との混植が必要。初心者には王道の組み合わせでもあるティフブルーやホームベルとの混植がおすすめです。

ティフブルー
パウダーブルーと同じく、ラビットアイ系の中心品種です。とても明るい青色で、熟すと非常に豊かな味わいが楽しめます。

ホームベル
ホームセンターでもよくみかけるラビットアイ系の中心品種です。青色が深く、甘めの肉質で香りはひかえめ。丈夫で初心者にも育てやすく、収穫量が非常に多いのも特徴。

ブルーベリー栽培が初挑戦なら、結実させる組み合わせはホームベルとティフブルーが成功しやすいです。受粉相性がいいので、一緒に植えると相乗効果が期待できます。

ノーザンハイブッシュ系

高温や乾燥は苦手ですが、冬の低温には強い系統です。関東以北から東北地方での栽培がおすすめですが、北海道南部~本州全域までと、幅広い地域で育てられます。

元はアメリカ北東部を中心に自生する野生種を品種改良したものです。

デューク
強い自家受粉性を持ち、実付きが非常に良いのが特徴です。ノーザンハイブッシュ系の中では特に育てやすく、風味も良い優秀な品種なので初心者にもおすすめ。

同じ早生で開花時期が同じスパルタンと組み合わせることで確実な受粉が期待できるので、より多くの果実が収穫できます。

ブルーレイ
ハイブッシュ系の主力品種のブルーレイ。土壌適応性と耐寒性が非常に高く、初心者にも育てやすい人気の品種です。

非常に大きな果実と、濃厚な味わいが特徴。同系統のダロウなど、開花時期が同じ品種と混植してより収穫を楽しみましょう。

ダロウ
ダロウは大粒の実が特徴の品種。果実の大きさは500円玉くらいになることも。皮はやわらかく、甘さと酸味のバランスがよく、とても美味しい品種です。樹高は150センチ程度でコンパクトに育ちますから、鉢植えにも最適です。

成長はゆっくりなので、気長に育てましょう。