50代からできる「老後のお金」の準備
50代は、収入のピークを迎え、住宅ローンや教育費といった支出が落ち着き始める世帯も増える時期です。ここをリタイヤ前のラストスパート期と位置づけ、貯蓄ペースをいっきにあげるつもり、という方も少なくないでしょう。
まずは、老後に必要なお金がどのくらいになりそうか、ざっくり計算してみましょう。
定年退職金や年金といった収入がどのくらいか、そして、日常の生活費や、来たるライフイベントにはどの程度お金がかかりそうか、などを把握していくことからスタートされるとよいですね。
老後の「お金と暮らし」の不安を解消するために
老後資金を効率よく準備するために、資産運用のスタートに関心を持たれる方も増える世代といえそうですね。
50代のみなさんの場合は、リタイヤまでの期間が短いこともあり、ニーズに合う運用方法が限られてくる可能性があります。
とくに初めて資産運用をされる場合、「なんとなく」「やみくもに」スタートされることは、リスクが高めであるといってよいでしょう。ご自身に合う金融商品や運用スタイルを選ぶ必要があります。投資ビギナーの方の場合、お一人ではちょっとご不安に感じることもあるでしょう。
また、「退職金が入ったら住宅ローンにあてて返済した方がいいのか?」「定年後も働き続けないと生活が厳しいかも…」といったご心配のあるご家庭も多いはずです。
こうしたお悩みは、親しい友人などにもなかなか相談しにくいものです。解決の糸口を探すためには、マネーセミナーを活用したり、お金のプロのアドバイスを参考になさったりするのもお勧めです。
老後の「お金の不安」が大きくやわらぎ、ご自身に合った老後のマネープランを立てていくことができるかもしれません。
参考資料
鶴田 綾