はたらきざかりの現役世代のみなさんは、老後に向けて貯蓄されているでしょうか?

「人生100年時代」といわれるこれからの時代は、自由に楽しめる時間も長くなりそうですね。そして、必要なお金も以前に比べて多くなることが予想されます。

そんな老後の自分が、貯蓄を持っていなかったら……と想像すると、心穏やかではないでしょう。

そこで本日は、10年以上大手金融機関で勤務した経験のある私から、70代以上の貯蓄事情について、特に「貯蓄がない世帯」の割合にフォーカスしながらお話をしてまいります。そして、老後に向けたお金の育て方についても考えていきましょう。

70代以上「貯蓄がない世帯」の割合は?

それでは早速、70代以上の貯蓄事情を眺めていきます。金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」を参考にします。

70歳以上・二人以上世帯の金融資産保有額
(金融資産を保有していない世帯を含む)

平均:1786万円
中央値:1000万円

次は、70代で貯蓄がない世帯の割合がどの程度なのかを確認していきましょう。

70歳以上・二人以上世帯の金融資産保有額の分布
(金融資産を保有していない世帯を含む)

金融資産非保有:18.6%
・100万円未満:4.3%
・100~200万円未満:4.1%
・200~300万円未満:2.6%
・300~400万円未満:3.0%
・400~500万円未満:2.6%
・500~700万円未満:6.5%
・700~1000万円未満:6.3%
・1000~1500万円未満:11.9%
・1500~2000万円未満:8.0%
・2000~3000万円未満:10.4%
・3000万円以上:19.0%
・無回答:2.6%

2割弱の世帯が「貯蓄がない」点には注目すべきでしょう。ただ、貯蓄がゼロでも月々の生活費を公的年金でまかなうことができれば、なんとか生活は成り立ちます。

では、実際はどうなのでしょうか。このあと、「老後2000万円問題」のお話を交えながら、見ていきます。