老後の生活費はどれくらいかかるのか
続いて、総務省が公表している「家計調査報告(家計収支編)2020年(令和2年)平均結果の概要」より、老後の生活費を見ていきます。
65歳以上の夫婦のみの無職世帯(夫婦高齢者無職世帯)
平均消費支出 22万4390円
食料 6万5804円
住居 1万4518円
水道光熱 1万9845円
家具・家事用品 1万258円
被服および履物 4699円
保険医療 1万6057円
交通・通信 2万6795円
教育 4円
教育娯楽 1万9658円
その他消費支出(交際費を含む)4万6753円
非消費支出(税金や社会保険料など)3万1160円
平均消費支出と非消費支出の合計 25万5550円
65歳以上の単身無職世帯(高齢単身無職世帯)
平均消費支出 13万3146円
- 食料 3万6581円
- 住居 1万2392円
- 水道光熱 1万2957円
- 家具・家事用品 5328円
- 被服および履物 3181円
- 保険医療 8246円
- 交通・通信 1万2002円
- 教育 0円
- 教育娯楽 1万2910円
- その他消費支出(交際費を含む)2万9549円
非消費支出(税金や社会保険料など)1万1541円
平均消費支出と非消費支出の合計 14万4687円
これらの生活費は、あくまでも平均のデータです。老後どのような暮らしを送りたいかによって、老後の生活費は大きく変わってきます。
お金のかかる趣味や旅行を楽しみたい、暮らしにもっとお金をかけたいなど、ゆとりのある生活を望むのであれば、老後の生活費はさらに必要になることが予想されます。
また、この調査結果では、住居費が夫婦世帯で1万4518円、単身世帯では1万2392円と少ないことにも注意が必要です。
住宅費があまりかかっていない理由として、持ち家率が高いことが考えられます。持ち家なのか賃貸なのか、または住宅ローンの残高によっても、住宅費は大きく変わってくるでしょう。