第4波が警戒されているコロナ禍。その中で日銀が3月17日に発表した資金循環統計によると、2020年末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は1,948兆円で、2年連続で過去最高を更新。昨年、1人10万円の特別定額給付金が支給された分以上に個人の金融資産は増えているようです。
では、個人レベルでの貯蓄額やお金・仕事への意識は、コロナ前からどう変化したのでしょうか。SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は、30歳〜49歳の男女1,000人を対象に「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2021」を今年2月に実施しています。その結果を見てみましょう。
貯蓄額100万円以下が5割以上
まず、現時点でどのくらいの貯蓄ができているかを聞いたところ、図表1のような結果となりました。
【金額が少ない層の回答割合トップ3】(カッコ内は前回調査の結果、以下同)
- 「50万円以下」23.8%(26.9%)
- 「0円」16.7%(21.6%)
- 「50万円超~100万円以下」12.3%(12.1%)