2021年4月1日「改正高年齢者雇用安定法」が施行され、働く側が希望する場合には70歳までの就業機会を確保することが各企業に努力義務として課されるようになりました。
還暦を過ぎても現役時代さながらに活躍なさるみなさんは既に増えています。さらにそれを後押しする制度が整いつつあることは頼もしい限りです。
これからの時代、70歳は老後の「ほんの入り口」となっていくのかもしれませんね。
そこで今回は、大多数の人が年金生活を送る「70代以上」の貯蓄事情について、最新版の調査結果をもとにながめていきます。
70代以上はどのくらい貯蓄を持っているのか
さいしょに、金融広報中央委員会の「令和2年(2020年)家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」から、70代以上の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)に関するデータをみていきます。
70歳以上の金融資産保有額【二人以上世帯】
平均値:1786万円
中央値:1000万円
リタイヤ後の年金生活を送る方が大多数である70代以上の貯蓄額は、平均値で1786万円、中央値で1000万円でした。
※平均値は一部の「お金持ち層」によって引き上げられるため、中央値を参考にされると「実感」により近いでしょう。
次では、70歳以上・二人以上世帯の「金融資産保有金額」の分布を、金額ゾーンごとにみていきます。