50代世帯「ほんとうの貯蓄額」はいくら?
ここからは、50代の「金融資産保有額」から「借入額」を差し引いた、「純貯蓄額」、つまり、ほんとうの貯蓄額をみていきます。
50代の金融資産額から借入額を差し引いた、「純貯蓄額=ほんとうの貯蓄額」の平均は、
1684万円ー729万円=955万円
となりました。
ちなみに、ひとつ若い世代である40代の純貯蓄額の平均はマイナス313万円(1012万円ー1325万円)となっています。
住宅ローンを絶賛返済中、そしてお子さんの教育費の捻出に四苦八苦、という世帯が多い年代であることが、大きく関係していると考えてよいでしょう。
50代からのマネープラン
今回は『人生の岐路。いまどき50代の「ほんとうの貯金額」』と題して、50代世帯の貯蓄事情をながめてきました。
還暦までのラストスパートともいえる50代。ひと昔前であれば、リタイヤ後の生活に向けた、現役生活の終盤ともいえる時期でした。
働き方が多様化したこんにち。60歳を過ぎても現役世代顔負けの活躍をされていらっしゃる方が増えています。
50代のみなさんの中には、「いつまで働き続けるか」「完全リタイヤは何歳ごろにするか」といった、今後のライフプランを改めて考えていらっしゃる人も多いかと思います。
このような「人生の岐路」に立ったとき、ご自身にとって最良の選択をしていきたいですよね。
「ビジネスでのさらなる飛躍」「ご夫婦のゆたかな老後」といった、将来の希望を叶えるために必要なのは、心身の健康と、やはり「お金」といってよいでしょう。
人生100年時代は、すぐそこに訪れています。
長い老後を見据えたお金の準備は、できるだけ早めのスタートをおすすめします。
「50代に突入して定年まであとわずかだけど、これからどうやってお金を守っていけばいいの?」「金融商品ってたくさんありすぎてどれを選べばいいのか分からない」
そんなお悩みをお持ちの場合は、ぜひいちど「お金の専門家」のアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。
あなたの人生設計によりそう、オーダーメイドの「お金の増やし方」をみつけるきっかけになるかもしれません。