国民年金、みんなの受給額はどのくらい?

さて、老後に受給するのが国民年金だけ、という場合、「厚生年金とは違って“2階部分”の年金がないから受給額が少ないんだろうな・・・」と気になる方も多いでしょう。

そこで、厚生労働省の「令和元年(2019)度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」年金受給額の平均をみていきましょう。

同資料では、国民年金の平均年金月額は全体で5万5946円(うち男性が5万8666円、女性が5万3699円)と示されています。

一方、厚生年金に加入している人の平均年金月額は、全体で14万4268円(うち男性が16万4770円、女性が10万3159円)という結果に。

上乗せ分がある厚生年金と比べると、国民年金の平均年金月額は半分近くとなっています。

とはいえ、上記の金額はあくまでも平均額。実際に受給する年金月額には個人差があります。
そこで、国民年金の老齢年金の年金月額階級別受給権者数(2019年度末)の受給権者数の分布も確認していきましょう。
国民年金の老齢年金の年金月額階級別受給権者数(2019年度末)

  • 1万円未満…7万8940人(0.24%)
  • 1万円以上2万円未満…30万5498人(0.93%)
  • 2万円以上3万円未満…96万2046 人(2.92%)
  • 3万円以上4万円未満…297万367人(9.00%)
  • 4万円以上5万円未満…470万5988人(14.26%)
  • 5万円以上6万円未満…766万5866人(23.24%)
  • 6万円以上7万円未満…1448万1778人(43.89%)
  • 7万円以上…182万1629人(5.52%)

ご覧の通り、実際に受給する年金月額には、かなりの個人差があります。なかには、2万円に満たないケースも。

自営業(フリーランス)や専業主婦(夫)などで「国民年金だけ」に加入している人の場合、公的年金だけで老後の生活費をカバーしていくことは難しい可能性が非常に高いといえそうですね。

そのため、じゅうぶんな老後資金をご自身で準備していく必要があるといえるでしょう。