長期化するコロナ禍。私たちの暮らしをめぐる環境は激変しています。
働き盛りの現役世代にとっては、仕事と収入に直結する問題がもりだくさん。さらに、熟年世代のみなさんであれば老後のお金のことが心配…とおっしゃる方も少なくないでしょう。
2019年、金融庁のレポートで話題となった「老後2000万円問題」をきっかけに、リタイヤ前の貯蓄目標額として「2000万円」を掲げてみた、というご家庭もあるかと思います。
この2000万円という金額は、大半の家庭にとって、一朝一夕で準備できるものではないといえるでしょう。
そこで今回は『「60代・貯金2000万円」でも決して安心できない理由』と題し、老後生活の入り口「60代」のみなさんの貯蓄事情と「老後2000万円」の関係を深掘りしていきます。
60代の貯金事情と「2000万円」の大台
さて、老後資金の目安として引き合いに出されることが多い「2000万円」という金額。60代のみなさんは、ほんとうに貯金2000万円を持っているのでしょうか。
ここで、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世論調査](令和2年)」から60代の貯金額を確認していきます。
60歳代の平均貯蓄額と中央値 ①金融資産保有世帯
- 平均貯蓄額:2154万円
- 中央値:1465万円
中央値とは、貯蓄額が少ない順、あるいは大きい順に並べた時「全体の真ん中」にくる人の金額を指します。
【平均値と中央値】
平均値は一部のお金持ちに引き上げられるため、数値が大きくなりがちです。反対に中央値は、一部に極端に大きい値あってもなくても、貯蓄額に左右されることはありません。中央値の方がより実態を反映しているといってよいでしょう。
さらに同調査のデータをみていきます。
60歳代の平均貯蓄額と中央値 ②金融資産を保有していない世帯を含む
平均貯蓄額と中央値は下記の通りです。
- 平均貯蓄額:1745万円
- 中央値:875万円
60代の貯蓄額の分布 ①金融資産保有世帯
- 100万円未満:4.3%
- 100万円以上500万円未満:18.7%
- 500万円以上1000万円未満:15.7%
- 1000万円以上1500万円未満:9.2%
- 1500万円以上2000万円未満:7.7%
- 2000万円以上:40.3%
- 無回答:4.0%
60代の貯蓄額の分布 ②金融資産を保有していない世帯を含む
- 100万円未満:3.5%
- 100万円以上500万円未満:15.3%
- 500万円以上1000万円未満:12.8%
- 1000万円以上1500万円未満:7.5%
- 1500万円以上2000万円未満:6.3%
- 2000万円以上:32.9%
- 無回答:3.3%
「貯蓄額2000万円以上」と回答した世帯は、金融資産保有世帯で全体の40.3%、金融資産を保有していない世帯を含めると全体の32.9%となっています。
つまり、60代のほとんどが2000万円以上貯めている、とはいえないようですね。
「2000万円以上」と答えた人のなかには、若いころからコツコツと資産形成を続けてこられたケースもあるかと思います。
また、お勤めの人の場合は、60代前後のリタイヤ時に受け取る退職金によって大きく貯蓄額が引き上げられていることも考えられそうですね。