私たちのほとんどは、リタイヤ後の主な収入源として、まず「年金収入」と考えるでしょうさらに、サラリーマンの場合は定年退職金の受け取りを前提としているかもしれませんね。
ひとくちで「定年退職金」といっても、それを決める諸条件の影響を受けて、個人個人で格差があるというのが現実。
今回は、会社員の定年退職金事情について深掘りしていきます。
会社員の「定年退職金」相場はどのくらいなのか
さいしょに、厚生労働省の「平成30年(2018年)就労条件総合調査 結果の概況」から、会社員の退職金の相場をみていきます。こちらは、平成29年(2017年)の1年間において勤続20年以上かつ45歳以上の退職者の1人当たり平均退職給付額です。
定年退職金を決める「勤続年数」と「学歴」
まず、勤続年数による給付額(定年退職者1人当たり平均退職給付額)をみていきます。
大学・大学院卒(管理・事務・技術職)
- 20~24年:1,267万円
- 25~29年:1,395万円
- 30~34年:1,794万円
- 35年以上:2,173万円
高校卒(管理・事務・技術職)
- 20~24年:525万円
- 25~29年:745万円
- 30~34年:928万円
- 35年以上:1,954万円
高校卒(現業職)
- 20~24年:421万円
- 25~29年:610万円
- 30~34年:814万円
- 35年以上:1,629万円