高齢無職世帯(夫65歳以上,妻60歳以上の夫婦)の世帯家計収支

食費 6万4,444円
住居関連費 1万3,656円
水道・光熱費 1万9,267円
日用品・家具など 9,405円
衣類など 6,497円
保険医療 1万5,512円
交通・通信費 2万7,576円
教育      15円
教養・娯楽費 2万5,077円
雑費 1万9,432円
交際費 2万7,388円
仕送り金 1,111円

消費支出合計 23万5,477円
可処分所得  18万958円

可処分所得、つまり手取り収入が18万958円なのに対し、消費支出は23万5,477円のため、毎月の不足額は確かに約5万円となります。しかし、この収入のまま消費支出を約18万円以内に抑えれば、不足部分がなくなり年金だけでも暮らしていけるといえるのです。

このデータを見ると交通・通信費が2万7,576円、教養・娯楽費が2万5,077円、交際費が2万7,388円、などと工夫をすれば減らせる余地があるようにも感じます。

すでに住宅ローンを支払い終わっている老後の夫婦2人暮らしならば、贅沢はできないにしても、節約をすれば暮らしていけるのではないでしょうか。

老後に年金だけで暮らしていくための節約術

前述の通り、生活費を削れば老後に年金だけで暮らしていくことも不可能ではありません。では、どのように老後の生活費を削れば良いのでしょうか。老後に年金で暮らしていくための節約術を紹介します。