非課税制度を利用する

老後の資金不足を解消するためには、50代でも資産運用が必要になってくるのではないでしょうか。

人生100年時代を迎える中、50代でも長生きリスクを考えた資産運用をしていくと良いでしょう。会社員の人なら、60歳または65歳で定年になっても、その先の人生は20~30年あるからです。

ただし、短期での取引は控えるようにしましょう。

うまくいけば短期間で大きな利益を狙えますが、大きな損失を出すリスクもあるからです。そのため50歳を超えたら、いかに資産を守りながら増やしていくかを考えていく必要があります。

投資では「安く買って高く売る」というのが理想ですが、完璧にタイミングをつかむことはプロでもできないといわれます。資産運用の初心者の方の場合はタイミングやリスクを分散できる「長期・分散・積立投資」をおすすめしています。

運用初心者の50代でもiDeCoやつみたてNISAなどの国が準備した非課税制度を利用してみてはいかがでしょうか。対象商品がある程度絞られているので、どの商品を選べばいいのか手間が省けますし、手数料などのコストも安い傾向にあるからです。

つみたてNISAは、最大20年間の非課税運用期間があるので、50代からの資産運用でも利用しやすくなっています。

また、iDeCoは現状60歳までしか積立できませんが、2022年5月以降は上限年齢が5年伸び、65歳未満までになり運用期間を長くとることができますまたDeCoは運用益が非課税になるだけでなく、所得税や住民税が控除されるというメリットもあります。