「ペタッとゴミ袋」5つのおすすめポイント
1. シールを貼るだけで簡単ゴミ箱に
2. マチつきなのでたくさん入れられる
3. 口止め加工つきなので捨てる時もゴミが飛び出しにくい
4. ゴミ箱や三角コーナーを減らせてスッキリ
5. 税込110円というコスパの良さ
口コミ
・「ハンドメイドをしていると細かなゴミがよく出るのですが、作業台と体の間にこの袋をペタッとするだけで細かいゴミストレスが軽減し、作業効率があがる感じがします」
・「ミシンテーブルに貼ったらすごく便利!カットくずも簡単に片付きます」
・「ペタッとゴミ袋、飛行機に乗る時の必需品になっています」
使用しての感想
子供がいると紙くずのゴミがとにかくたくさん出ます。また、すぐに新しいティッシュを出すので机の上は気が付くといつもゴミだらけになっています。近くにゴミ箱を置いておけばいいのですが、それを子どもが蹴って倒してしまうのでそれもまたストレスでした。
こちらの商品を使用してみたところ、気になった瞬間に視界からゴミをなくせるストレスのなさに驚きました。また、子ども自身も目の前にゴミ箱があることで小まめに捨てるということができるようになった気がします。
日本発のグローバル小売業を目指すダイソー
身近な100円ショップという存在でありながら、「DAISO」として企業ブランドを高め世界的なブランドを目指しているというダイソー。国内でも半数以上のシェアを占めるなど、いまや我々にとってなくてはならない存在です。消費者のニーズに即座に反応して開発される新商品たちはどれも生活を豊かにしてくれるものばかり。
「あったら便利だけど高いお金は出したくない」そんな願いを叶えてくれるダイソーでペタッとゴミ袋をゲットして、プチストレスの解消をしてみてはいかがでしょうか。
【参照】
- 株式会社大創産業「会社概要」
- 業界動向サーチの「100円ショップ業界の現状と動向(2019年版)」
中川 雅美