人生100年時代の資産運用を考える

老後資金を貯めるためには、資産運用をする必要がありますが、人生100年時代が現実となりつつある今、50代は人生の道半ばといえるのです。

60歳や65歳で定年を迎えるにしても運用に費やせる時間は十分にありますから、50代でも20~30年といった時間を味方につけた運用を考えていくと良いでしょう。

また、50代になると住宅ローンや子どもの教育費など、家計の大きな支出が終わりに近づきます。

余裕資金で資産運用をすると同時に、住宅ローンなどの負債を削減して老後になるべく持ち越さないようにしましょう。

ただ、余裕資金があるからといって株式に一括投資などをすることは避けたほうが良いでしょう。

老後のために資産運用をするはずが、大きく資産を減らしてしまうことになっては意味がないからです。

20代や30代であれば運用金額も小さく、失敗しても取り戻すことが出来ます。しかし、50代に大きなリスクをとって失敗した場合、定年までに取り戻すことができず、老後まで響いてしまう恐れがあるのです。