「活動の縮小にメリットを感じた」という声も

関連行事がいつ中止や延期となるか分からない中、PTA執行部は例年以上に緊張感のある運営を求められている模様。Aさんのような困惑や不安を抱える役員さんも多いと思われます。

一方で、コロナ禍でPTA活動が縮小したことで、かえって良かったと思う点もあった、という声も聞かれました。

子供の通う学校の行事が大幅にカットされたというBさんは、思い出づくりの場が減って寂しがる子供たちのことを思うと残念な気持ちもあるものの、親が主体となるものに関しては、中止による支障を感じていないといいます。

「例年なら春先に開かれるPTA総会がなくなりましたが、正直なところ、影響はまったくありません。

総会で出されるPTA案に反対する人は普段からほぼゼロですし、たとえいたところで、案によほどの欠陥が認められない限り議決されないなんてことはないですから。

それに、役員以外の人たちの大半は『自分がやりたくない役員を務めてくれている人たちなんだから協力しなくちゃ』という気持ちで参加しているので、むしろ来年以降も『こちらで決定しました』の通知だけでいいんじゃないかなと思います」

コロナ禍での制限を受け、例年通りにできないことが多い中で、PTA活動そのものの在り方を見直すきっかけになったり、これまでとは違ったやり方でよりコンパクトな運営ができるようになったりと、メリットを感じているところも少なからずあるようです。

さいごに

今後も引き続きPTAには、変化する状況に応じて臨機応変な対応が求められることと思われます。役員や係の人を中心に、工夫をこらしたり新たな様式を取り入れたりしながら、「withコロナ」のPTA活動をより良いものにしていけたらいいですね。

【参考】
withコロナのPTAどう活動しますか?」緊急アンケート結果報告 一般社団法人 東京都小学校PTA協議会
 

 

犬養 のぞみ