年収別で二人以上世帯のうち勤労者世帯に絞った場合
それでは次に年収別になるとどうなるかを見ていきましょう。
ここでは500万円~550万円前後の年収で確認していきます。
年収450万~500万の世帯
貯蓄額:958万円
貯蓄の内訳は以下の通りです。
- 通貨性預金:291万円
- 定期性預金:348万円
- 生命保険など:188万円
- 有価証券:120万円
- 金融機関外:11万円
負債額:719万円
負債額よりも貯蓄が大きくなっています。
年収500万~550万の世帯
貯蓄額:829万円
貯蓄の内訳は以下の通りです。
- 通貨性預金:289万円
- 定期性預金:247万円
- 生命保険など:201万円
- 有価証券:83万円
- 金融機関外:10万円
負債額:871万円
負債額が貯蓄を上回っています。
年収600万から650万の世帯
貯蓄額:1072万円
貯蓄の内訳は以下の通りです。
- 通貨性預金:324万円
- 定期性預金:403万円
- 生命保険など:238万円
- 有価証券:80万円
- 金融機関外:27万円
負債額:1039万円
貯蓄が若干負債を上回っています。
このように、年収別で450万円から650万円までの幅では、そこまで貯蓄額に大きな差があるとは言えないことが分かりました。