スーパーマーケットの休日の購買時間帯、伸びたのは午前中
スーパーマーケットに着目をして購買の時間体別に分析をしたところ、1月と4月では休日の午前中が13ポイント増加しています。逆に夕方(17時〜20時台)や夜(21時以降)では利用状況が減少しています。とくに夜の時間帯では1月と4月を比べると35ポイントほど減少していることがわかりました。
2019年の購買時間帯を見ると、1月と4月では大きな変化は見られないので、今年は夕方以降にスーパーマーケットで買い物をしていた人が、午前中にシフトしたことがわかります。