iDeCoなども非課税枠があり活用しない手はないのですが、退職までの年数が10年弱とかであればやや物足りないですね。iDeCoの資金拠出ができるのは現時点では60歳までです。

そのほかにはつみたてNISAなどもありますが、20年間の運用期間を目一杯活用しようとすると、退職後も運用することが必要です。

もっとも、iDeCoやつみたてNISAはインデックスファンドが中心で、相場の上げ下げに資産運用が依存します。

「そんな株式相場頼みの資産運用はいやだ!」という方もいます。そうなるとアクティブファンドを選ぶとなるのですが、そうなるとある程度ベンチマークやセクターを選ぶ必要があります。

グローバルインデックスではなく、米国株のように国・地域別であったり、セクターもテクノロジーやヘルスケアセクターといった具合にです。

株式投資もよいかもしれませんが、専門性が問われる部分がありますので、資産運用初心者には不向きともいえます。

こうなると消去法で、アクティブファンドという方が多いというのが現状です。

参考資料

【PR】今年こそ!節税して投資をはじめよう

日本株の投資をこれからはじめようという方、また節税をしながら「つみたてNISA(ニーサ)」や「iDeCo(イデコ)」で投資信託をはじめてみたいという方向けに、LIMOではお好みのタイプのネット証券を簡単に検索できる機能を無料でご紹介しています。是非、この機会にご活用下さい。

>> LIMOのネット証券比較の決定版へはこちら

青山 諭志