周囲からの”搾取”を感じることも

「結婚した途端、いい妻であれ、いい母親であれ、いい嫁であれと言われているようで毎日がもうしんどい」と話すのは、金融機関で管理職として勤める一方、時短勤務で2人の子どもを育てるDさんです。

「しかも、会社ではいい上司でありながら、いい部下であれと求められる。最近は採用チームに呼び出されて『Dさんを当社の女性社員のロールモデルとして取り上げたい』と言われてしまい、『2人の子どもを育てながら管理職にもなって時短勤務で働いている、家事育児と仕事を両立するバリキャリの女性』みたいに取り上げられてそのプレッシャーも感じる。男性だったらそんなふうな取り上げられ方をしないのに」と嘆きます。

「保育園に行けば『いい母親』としての立場を求められる。子どもが、いつもお迎えが遅い(母親が子どもより仕事を優先している)〇〇ちゃん、みたいに扱われているようで本当にツラい。夫の実家に帰ったら子育てについて指摘されたり、夫の世話もちゃんとしろと言われたり、介護の話がチラついたり、本当にもう疲れた。男の人は家事も育児も仕事も介護も…という求められ方はしないのに、なぜ女性だけその全てを求められるの?」と涙声で語ってくれました。

このように、周囲が勝手に期待する「理想像」に苦しめられている女性も少なくないのではないでしょうか。また、日本は「いい母親」や「いい嫁」についての理想が高すぎると感じる人もいると思います。

おわりに

どれも聞いているこちらまで苦しくなってくるような話ばかりでしたが、「自分が気付かないうちに搾取されているかも」と思った人もいると思います。早めに気づいて抜け出さないと自分がすり減るばかりなので、そう感じた方は一度人間関係をどう整理するかについて考えてみてはどうでしょうか。

大塚 ちえ