人の頑張りに光を当てられる
人の陰ながらの頑張りに光を当てることは、実は難しいことです。しかし、これができるとチーム全体が成果を上げられる環境づくりができるようになるのです。
たとえば、チームメンバーの成果を上層部の前で褒めると、褒められた人は嬉しく、成果を知ることができた上層部も満足に思うでしょう。
こうして一緒に働く人のモチベーションを上げることができる人は重宝されます。また、他人の努力を見つけることができる広い視野があるということも一目置かれる要素の一つです。
部下を守りすぎず育てる
中間管理職は上層部と部下の板挟みで辛いことの多い立場でもあります。しかし、部下を手取り足取りサポートしていると、本来自分のやるべき仕事が進まず、チームとしての成果が上がらなければ評価されません。
部下に対しては「可愛い子供には旅をさせる」精神でまずは自分でやらせてみて、どうしても解決できないことがあったときには助け舟を出すというスタンスで育てる度量も必要です。
ある程度仕事を部下に任せることができれば、自分は上層部との折衝に力を注げるようになります。また、たくましい部下を育てることができればマネジメント能力の評価につながるでしょう。