たこ焼きパーティー
家庭で手軽にできるメニューのひとつです。小さな子どもが集まるようなパーティーには、特におすすめ!具材をタコだけにせず、ウインナーやコーンなど参加者が好きな具材を入れると良いですよ。またたこ焼き器を使ってアヒージョを作ったり、お酒に合うピリ辛たこ焼きなどを作ったりすれば大人向けにもなります。
鍋パーティー
家パーティーの定番メニューともいえる鍋。料理上手な人はおすすめ鍋を作れば良いですが、料理が苦手な人は鍋の素を使うと良いでしょう。最近は鍋の素も種類がたくさんあるので、普段とは違う鍋が楽しめますよ。
ホットプレートパーティー
人気のホットプレートメニューもおすすめ。チーズフォンデュやお好み焼き、餃子、ビビンバ、アクアパッツァ、瓦そばなどいろいろなメニューが楽しめるのがホットプレートの良いところです。また具材の準備をしておけばみんなが集まってから一緒に作るので、完成までの過程も楽しめるのもおすすめポイント。
レトルトや缶詰食品を使ったパーティー
レトルトや缶詰食品を使ったパーティーというのもおすすめです。例えば、お店に行けばいろいろな種類の箱入りレトルトカレールーがあります。それをいくつか買って、参加者に選んでもらうというのも案外楽しい企画。そのほかには、缶詰バーのように缶詰を味わうのもおすすめです。特にお酒を飲むパーティーにはもってこいの企画!
BBQパーティー
過ごしやすい季節で、庭でBBQができる環境があればBBQパーティーもおすすめ。食材を切っておけば準備完了です。料理が苦手な人にはうれしい企画でしょう。参加者にBBQで焼いて食べたいものを持ってきてもOKとすれば、いろいろと食べられるかも。ただそのときは、ほかの参加者とかぶらないように少し話し合っておいた方がいいかもしれません。
お店に頼るのもひとつの手!罪悪感なんて持たないで
手料理を作るだけがおもてなしではありませんよ。料理が苦手という人はホームパーティーが苦痛かもしれません。そんなときはお店に頼って準備するのも立派なおもてなし。