キャッシュレス決済を積極的に活用している人は、お得なシステムやサービスに敏感ともいえます。すなわち、お金にまつわる知識やスキルがあり、お金に対する意識=金融リテラシーが高いのでしょう。

「仕組みが理解できない」「セキュリティ面に不安がある」と感じている方は、まずキャッシュレス化に関する正しい知識を身につけましょう。積極的に情報を集めることで、貯蓄を有利に進められるはずですよ。

まとめ

クレジットカードや電子マネーは年会費が必要な場合もありますが、デビッドカードは無料です(ただし金融機関やカード会社により条件や期限がある場合があります)。QRコード決済も、今のところ手数料が無料なところが多いですよね。今なら組み合わせ次第でコストゼロでキャッシュレス生活を始めることができます。コンビニやスーパーなど身近なお店だけでもキャッシュレスにすると、お財布が薄くなり、ポイントも稼げてお得ですよ。

【参考】
「キャッシュレス決済利用状況」㈱インフキュリオン・グループ
「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査2019」㈱ジェーシービー(JCB)

【ご参考】貯蓄とは

総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。

LIMO編集部