飛行機なら短時間で遠くへ旅行できます。遠くへの旅行や帰省は飛行機という人も多いでしょう。飛行機の場合、航空会社によって、また国内線か国際線かで異なりますが、子連れサービスもあります。機内にはベビーベッドがあったり、携帯用ベッドを持ち込める場合もありますし、粉ミルクやオムツ、オモチャが用意されていることも。
4歳と0歳児を連れて1人で飛行機に乗ったことがありますが、機内では「子どもが泣いても降りることができない」というプレッシャーを強く感じました。
一方でCAさんにはお世話になり、絵本を貸してもらったり、4歳児が「耳が痛い」と泣き出したときには飴が効くと聞き、いただきました。ドキドキハラハラしたものの、CAさんがいるという安心感があったことを覚えています。
どの乗り物も、一長一短ある子連れ移動。小さなうちだけとは思うものの、子連れでも心配することなく乗り物に乗れるようになるまでは長く感じますよね。どの乗り物も、下調べをして利用できるサービスを活用すると少しは楽になるでしょう。
宮野 茉莉子
執筆者
株式会社モニクルリサーチ メディア編集本部
LIMO編集長/2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)/元証券会社社員
経歴と保有資格
1984年生まれ。東京女子大学哲学科卒業後、2008年に野村證券株式会社に入社。支店にてファイナンシャル・コンサルティング課に配属され、国内外株式、国内外の債券、投資信託、保険商品などの販売を通じ、主に富裕層や個人顧客向けに資産運用コンサルティング業務に従事し、顧客のライフプランに寄り添った提案を行った。2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)、一種外務員資格(証券外務員一種)保有。
得意ジャンル
現在は株式会社モニクルリサーチが運営する「くらしとお金の経済メディア~LIMO(リーモ)~」編集長。LIMOでは厚生労働省、金融庁、総務省、財務省(国税庁)といった官公庁の公開情報など、信頼性の高い情報をもとに厚生労働省管轄の公的年金(厚生年金保険と国民年金)、年金制度の仕組み、社会保障、貯蓄、キャリアなどをテーマに企画・編集・執筆を行う。3児のひとり親。中学・高校社会科(公民)教員免許保有(2024年8月20日更新)。