いくら工夫をしていても、精神的に限界がくるときもありますよね。とくに子どもと2人っきりの状態が続くと、孤独感も高まって辛くなってしまいがち。
そんなときは、「子どもと離れる」という選択肢があります。自治体が運営している保育園の「預かり保育」を利用してみる、民間のベビーシッターに依頼をするなど、子どもを預かってくれるサービスを探してみましょう。
たとえ1時間でも、1人の時間があれば気分も落ち着くはず。いつでも利用できるよう、事前に場所や料金などを調べておくといいでしょう。
まとめ
「子育てを全力で行なう」と聞けば素晴らしいことのように感じますが、ママの身がボロボロになっていては意味がありません。子どもだって、ヘロヘロ状態より笑顔のママと一緒にいたほうが嬉しいはず。家族のため、そして自分のためにも、適度な息抜きや時間のやりくりをするように心掛けましょう。
LIMO編集部
執筆者
LIMO編集部は、経済や金融、資産運用等をテーマとし、金融機関勤務経験者の編集者が中心となり、情報発信を行っています。またメディア経験者の編集者がキャリア、トラベル、SDGs、ショッピング、SNSなどについて話題となっているニュースの背景を解説しています。当編集部はファンドマネージャーや証券アナリスト、証券会社・メガバンク・信託銀行にて資産運用アドバイザー、調査会社アナリスト、ファッション誌編集長、地方自治体職員等の経験者で構成されています。編集スタッフの金融機関勤務経験年数は延べ49年(589か月)で、メンバーが勤務していた金融機関は、野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、日興証券、三菱UFJ銀行、三井住友信託銀行、日本生命、フィデリティ投信などがある。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)、第一種外務員(証券外務員一種)、FP2級、AFP等の資格保有者が複数在籍。生保関連業務経験者は過去に保険募集人資格を保有。株式会社モニクルリサーチが運営(最新更新日:2024年9月30日)。