「卒業後、大手鉄道会社に入社しました。もともと数年後にはグループ会社に出向する予定だったのに、トップマネジメントが変わった影響で予定が変更。希望とは異なる管理部門ばかり経験させられ、納得できませんでした。会社の事情に振り回されるのにうんざりして、結局30歳で退職。いまはベンチャー企業で働いています」

このように、自分に適した環境や働き方を求めて転職したという声が聞かれました。受け皿としては転職者を受け入れることが多い外資系やベンチャー企業というケースが多いようです。

大企業のどこにガッカリしたのか

はたから見ると“勝ち組”に見える大企業就職者も、入社後に「想像と違った」とガッカリすることもあるといいます。どんな点にギャップを感じることが多いのでしょうか。

入社前のイメージと異なる

入社する前は、それぞれ「世界中で仕事をしたい」「新しい分野にどんどん挑戦したい」といった理想を掲げていることでしょう。ところが、実際に入社すると「国内志向の事業が中心だった」「提案しても却下ばかり」と不満を持つケースもあるようです。

上下関係が厳しすぎる

「上下関係に縛られている会社で、なにがあっても上司に逆らえない空気が漂っていた」「年功序列なので、若手がどんなに努力して成果を出しても給与は変わらなかった」という声もあります。意欲はあるのに実現できないもどかしさが、このような不満につながってしまうのでしょう。

まとめ

就活時にどれだけ企業について調べていたとしても、会社の方針や上下関係など社内の人間にしか分からない情報も多く存在しています。そのため、いざ入社して「思っていたのと違った」と感じることも珍しくありません。より理想に近い職場を求めての転職は、メリットも大きいといえるでしょう。

LIMO編集部