「就職活動では苦労した」と語られることの多い、就職氷河期を経験した40代。子どもの教育資金やマイホームの頭金など、お金が必要な場面をたくさん乗り越えてきたのではないでしょうか。
そして、そろそろ老後の備えにも着手していきたいところ。そんなお金の不安が多い就職氷河期世代の貯蓄は、どのような状態になっているのでしょうか。
就職氷河期世代の平均貯蓄・負債額は?
まずは、就職氷河期世代である40代以降の貯蓄現在高平均値と負債現在高平均値をみてみましょう。総務省が2018年5月に発表した「家計調査報告(貯蓄・負債編)」では、2人以上世帯の平均貯蓄額は以下のようになりました。
40歳未満:602万円
40代:1074万円
50代:1699万円
60代:2382万円
70歳以上:2385万円
ご覧のように、年齢が上がるごとに貯蓄現在高平均値も多くなっています。就職氷河期世代である40代と60代の間には、1308万円もの差がありますね。この差を埋めていかなければならないことを考えると、40代からの老後の備えは積極的に取り組む必要がありそうです。
続いて、各世代の負債現在高平均値は以下の通りです。
40歳未満:1123万円
40代:1055万円
50代:617万円
60代:205万円
70歳以上:121万円
貯蓄現在高平均値とは反対に、年齢が上がるごとに負債現在高平均値は減っていることが分かりますね。ここで注目すべき点は、40歳未満は負債現在高が貯蓄額を大幅に上回っており、40代ではほぼ同額になっていること。つまり、40代からは貯蓄の勢いをつけるべきポイントであると言えるでしょう。