連休明けの夫のために手作りした「豚のかぼちゃ生姜焼き弁当」を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。

投稿したのは、おうちご飯やお弁当作りの動画が人気の「@a_chan_0830」さん。

動画は執筆時点で1007回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【豚のかぼちゃ生姜焼き弁当】まずは、かぼちゃと豚肉の下ごしらえをします

かぼちゃの種とわたを取ってカットする

投稿の画像

出所:@a_chan_0830

まずスプーンを使ってかぼちゃの種とわたを取り、包丁で適当な大きさにカット。

次に、カットしたかぼちゃをラップに包みます。

動画内では、このタイミングで生姜もすりおろして準備しています。

豚肉を炒めて下味をつける

投稿の画像

出所:@a_chan_0830

次に豚肉を焼いて下味を付けていきます。

豚肉をキッチンバサミでカットし、塩とコショウでしっかり火を通します。

動画内ではキッチンバサミを使って豚肉をカットしていますが、この方法なら洗い物も少なくて時短になりそうですね。