3. 【父から娘への愛情たっぷり弁当】おかずがたくさん詰まった弁当が完成!
まずは混ぜごはんをお弁当箱の3分の2程度詰めます。
残りの3分の1ほどのスペースには、おかずカップを置いて、金時豆とハムステーキ。その上にはさらにおかずカップをおき、かわいいキャラクターがプリントされたウインナーを詰めます。
ごはんの上にもおかずカップをのせて、卵焼き、ハンバーグなどを入れていきます。
さらにきんぴられんこんやブロッコリー、プチトマトのおかずも加えたら、最後に卵焼きにかわいいキャラクターのピックを挿して、出来上がりです。
お弁当の時間が楽しみになりそうですね。
コメント欄では
- 「毎回、おかずの詰め方を学ばせていただいてます」
- 「お弁当の時間が楽しみで仕方ないね!美味しかったって言われると報われますね!私も頑張ろっ♪」
- 「愛情いっぱいのお弁当開けるの楽しみ」
などの声がありましたよ。
「@koukouseinoobentou」さん、ご協力ありがとうございました。
