3.3 クリスマスローズ

日陰でうつむきがちに咲く上品な花「クリスマスローズ」

淡いワインレッドの花を咲かせている、クリスマスローズ

Shebeko/shutterstock.com

クリスマスローズは品種が豊富で、冬の花として高い人気を集める多年草。真冬の寒さの中で、下向きに咲く花がシックで大人っぽい印象です。

半日陰でも育つため、狭い庭の軒下など、ほかの花が育ちにくい場所にもおすすめ。鉢植えでも育てられ、狭い庭を優雅に彩ります。

※参考価格:400円~2000円前後(3号ポット苗)

3.4 宿根ネメシア

優しく愛らしい花姿「宿根ネメシア」

紫色の花を咲かせている、宿根ネメシア

Derrick Li/shutterstock.com

金魚草を小さくしたような小花をたくさんつける宿根ネメシア。品種改良で花色が増え、パステルカラーや濃い紫、ニュアンスカラーなど多彩になっています。

ふんわりと優しい花姿が魅力的で、草丈は20~30cmほどとコンパクト。庭植えのほか、寄せ植えにも向いています。

※参考価格:200円~800円前後(3号ポット苗)

4. 寒さに強い花で狭い庭を彩り豊かに

狭い庭でも彩りにあふれていると、冬の暮らしが明るく華やかになります。冬の厳しい寒さに耐え、狭いスペースでも見事に咲き誇る花たち。

植えっぱなしで手間がかからず、真冬から春の訪れまで長い期間咲き続けます。可憐でコンパクトな花々で、冬の狭い庭を彩り豊かにしてみませんか。