これから迎えるクリスマスシーズンにぴったりのDIYをご紹介します。

昭和感満載の築古戸建てを“住み良いお家”にするため、100均グッズなどを使ったさまざまなDIYに日々奮闘している「@yumea.home」さんが、「クリスマスツリー」をDIYする紹介動画がInstagramで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約3万8000回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】ダイソーグッズでお子さまも大喜び「クリスマスツリー」を作る!

DIY前の白い壁

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@yumea.home

今回の動画では、ダイソーの「キラキラパーティーモール」、「ストリングライト」、「立体リボンオーナメント」、「ウォールインテリア」などを使って、壁に直接貼り付ける「巨大クリスマスツリー」を作ります。

材料費は約2000円という驚きのコストパフォーマンスです。変身前の壁は、何もない真っ白なただの壁。

そもそも、大型ツリーを置くためには広めのスペースが必要なことも悩みとなっていました。

こんな状態のビフォーが、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…。