2.4 リラ 

病気に強く香りもよい紫系のバラ「リラ」

青みがかった薄紫色の花を咲かせている、リラ

筆者撮影

リラは青みがかった薄紫色の花が特徴。紫系のバラは病気に弱いものが多い中、耐病性と香りのよさで、高い評価を受けています。

樹高は60〜90cmとコンパクトで、鉢植えにも最適です。

※参考価格:4000円~5000円前後(大苗)

2.5 クリスティアーナ

耐病性の強さとロマンチックな花姿が魅力「クリスティアーナ」

淡いピンクの花を咲かせている、クリスティアーナ

Olga_Ionina/shutterstock.com

耐病性に優れ、初心者から上級者まで、幅広く人気を集めるクリスティアーナ。白い花弁が中心にかけて淡いピンクを帯び、ロマンチックな花姿です。

2mほど枝が伸びるため、つるバラとしても栽培でき、春から晩秋まで繰り返して開花を楽しめます。

※参考価格:3000円~4000円前後(大苗)

2.6 ダフネ

花色の変化が楽しめる優しい雰囲気の花「ダフネ」

ピンクの花を咲かせている、ダフネ

ambenvalee/shutterstock.com

ダフネはヒラヒラとした花弁が優しい雰囲気。サーモンがかったつややかなピンクからクリーム色になり、やがて緑っぽいクリーム色に変化するのが特徴です。

樹勢が強く、長く伸ばせばつるバラとして仕立てることもできます。

※参考価格:4000円~5000円前後(大苗)