米農家がおすすめするお米の保存方法が、Xで話題になっています。
投稿したのは、「@sadaimo_tare」さんです。
当ポストは執筆時点で311万3000件を超えて表示されており、「低コストで良い」「これは良いライフハック」といったコメントが寄せられています。
記事の中では、1世帯当たりの「米」の年間支出金額が高い都市についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 意外なアイテムを使ったお米の保存方法が話題
「わたくし米農家、この話題が上がるたびに言ってるけどペットボトルに入れての冷蔵保存をオススメしております。まぁ早く食べるのが一番なんやけどね。」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。
そこに収められていたのは、お米が詰められたペットボトルでした。
投稿主さんは「未開封のお米に羽虫が発生した」というポストを引用する形で、米農家視点のお米の保存方法を紹介しています。
お米の保存は高温・多湿を避けて密閉容器で保存することが推奨されていますが、ペットボトルに詰めればしっかり密閉できる上、冷蔵庫の空きスペースにも入れやすそうですね。
そんなお米の保存にまつわるライフハックは、SNSで大きな反響を呼びました。
