【築35年アパートDIY】スリムな靴箱を収納棚として活用!デッドスペースがすっきり見違えた! 「~じゃない使い方」でお部屋の機能性アップ! 2025.11.16 18:09 公開 執筆者LIMO編集部 copy URL 目次[開く] 1. 【築35年アパートDIY】微妙なスペースをどうにかしたい! 2. 【ビフォーアフター】収まりが悪い微妙な空間→収納スペースに! 3. 【築35年アパートDIY】さっそく、靴箱を組み立てていきます 4. 【築35年アパートDIY】デッドスペースにすっきり&おしゃれな収納棚が完成! 5. 全国で地価が高騰中!最高値は港区赤坂で1㎡あたり590万円 参考資料 2. 【ビフォーアフター】収まりが悪い微妙な空間→収納スペースに! ビフォー 出所:@asami_kurashi アフター 出所:@asami_kurashi こちらがビフォーアフターの画像。 微妙なスペースが、見た目もすっきりで使い勝手も抜群な空間に仕上がりましたね! どのような過程を経て、アフターの姿にたどり着いたのでしょうか? 3. 【築35年アパートDIY】さっそく、靴箱を組み立てていきます < 1 2 3 4 > 関連タグ #DIY #動画 #SNS 注目コンテンツ 年齢入れて5秒で見積もり!人気の医療保険ランキングをチェック[PR] 持病があっても入りやすい医療保険。人気の保険はこの保険![PR] 退院後の通院治療に3000円。通院保障がつけられる医療保険はこれ![PR]