2. 【鶏めし弁当】見栄えを考えて卵焼きを追加!
続いて、炒め物の向かいにあるおかずスペースに、少し甘めの卵焼きを詰めます。
卵焼きの上に、エビマヨ・冷凍のかぼちゃコロッケ・胡麻団子をのせました。
1つのスペースにおかずが2段で4種類も入っていて、ぎゅうぎゅう詰めにわくわくしてしまいますね。
ここで、先に詰めていたご飯をお箸で少し取り出します。
空いたスペースに、鮮やかな黄色が食欲をそそる卵焼きをIN。
先に入れた卵焼きが、おかずスペースの下の段になって見えなくなってしまっていましたが、やはりよく見えたほうが見栄えがいいですね。
卵焼きを入れたご飯の周りをしっかり埋めて、形を整えておきます。

