100均グッズなどを活用した“賃貸OKなDIY”の動画を投稿している「@hassi_natural_room」さんが、「貼らない壁紙」をDIYする紹介動画がTikTokで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約55万回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】セリアとダイソーのアイテムで〈貼らない壁紙〉をDIY!

貼らない壁紙に使う材料

セリアとダイソーの商品を使ったDIY

出所:@hassi_natural_room

今回の動画では、セリアのリメイクシートやダイソーのプラダンボール、マスキングテープ、そのほか両面テープを使って、貼らない壁紙を作ります。

貼るだけで簡単に模様替えができるリメイクシート。しかし、リメイクシートは粘着力が強いため、壁や扉に直接貼ると剥がした時にのり跡が残ってしまい退去時トラブルにつながることも…。

あとから後悔することのないように、しっかり対策をして模様替えを楽しみたいですよね。

そこで、セリアやダイソーのアイテムでできる貼らない壁紙のアイデアをご紹介。

100均のアイテムをフル活用して作るお手軽なDIYです。