3. 【100均DIY】バルーンに糸をクルクル!アロマディフューザー制作過程

バルーンに糸を巻き付け、形ができたらバルーンを割ります

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@non_relife

まずは、パーティーバルーンを膨らませます。

リサイクルレース糸を通した針をボンドに貫通させ、接着剤を付けます。

接着剤が付いたリサイクルレース糸をバルーンにクルクルと巻き付けていき、固まったら針でバルーンを割ります。

木製トレーを取り付け、ガラス試験管を差し込みます

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@non_relife

できあがったボールの底に接着剤を塗り、木製インテリアトレーに固定します。

上部に手で穴を開け、ガラス試験管を挿し込みます。

そこへ、アロマオイルを入れて、アロマディフューザー用スティックを挿せば完成です。

いったい、どのように仕上がったのでしょうか?