100均グッズなどを活用した“賃貸OKなDIY”の動画を投稿している「@hassi_natural_room」さんが、「木製ラック」をDIYする紹介動画がTikTokで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約32万回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】セリアやダイソーのアイテムでおしゃれな木製ラックをDIY

木製ラック作りに使う材料

セリアやダイソーの商品を使ったDIY

出所:@hassi_natural_room

今回の動画では、セリアのひのき材やウッドデッキパネル、ダイソーのプレート付きキャスターを使って木製ラックを作ります。

変身前の床には、トイレグッズが丸見え。

トイレの収納が少ないと、トイレットペーパーなどの置き場所に困ってしまいますよね。

そこでセリアやダイソーのアイテムで木製ラックをDIYして、おしゃれに収納する方法をご紹介。

果たして、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…!