【令和7年度の年金額改定】年金生活者支援給付金は「2.7%増」へ、支給要件は?「厚生年金と国民年金」年金一覧表で実態もみる 月額5310円、年約6万円が基準へ 2025.02.04 20:02 公開 執筆者西村 翼 年金生活者支援給付金は2.7%の引き上げ 02/11 出所:厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」をもとにLIMO編集部作成 ※は基準額であり、実際の金額は保険料納付済期間などに応じて算出される 年金生活者支援給付金の要件 03/11 出所:厚生労働省「「年金生活者支援給付金制度」について」 60歳代の厚生年金額 04/11 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 60歳代の国民年金額 05/11 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 70歳代の厚生年金額 06/11 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 70歳代の国民年金額 07/11 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 80歳代の厚生年金額 08/11 出所:厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 次の写真ページへ この写真の記事へ戻る copy URL 執筆者 西村 翼 ファイナンシャルアドバイザー/元証券会社社員 AFP(Affiliated Financial Planner)、一種外務員資格(証券外務員一種)を保有。中央大学商学部経営学科卒業後、いちよし証券株式会社に入社。国内外の株式や債券、投資信託、保険商品の販売を通じ、主に個人顧客向けの資産運用コンサルティング業務に約9年間従事。特に投資信託、債券の提案を得意とし、豊富な金融知識を活かした顧客ニーズに沿う提案が強み。現在は、個人向け資産運用のサポート業務を行う。表彰歴多数。 あわせて読みたい