【厚生年金と国民年金】1度の支給で「約61万円・約25万円」支給される夫婦は何が違う? 【年金額一覧表】国民年金と厚生年金、2025年度も増額に 2025.02.22 05:35 公開 執筆者杉田 有毅 2025年度の年金額の例 02/06 出所:厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」をもとにLIMO編集部作成 多様なライフコースに応じた年金額 03/06 出所:厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」 年金振込通知書 04/06 出所:日本年金機構「年金振込通知書」 国民年金の月額ごとの受給権者数 05/06 出所:厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 厚生年金の月額ごとの受給権者数 06/06 出所:厚生労働省「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成 この写真の記事へ戻る 杉田 有毅 copy URL 執筆者 杉田 有毅 ファイナンシャルアドバイザー/証券外務員1種 明治学院大学卒業後、大手自動車部品メーカーを経て、2017年にプルデンシャル生命保険株式会社に入社。一種外務員資格(証券外務員一種)を保有。2019年には最年少営業管理職として採用や部下の育成に尽力し、社内研修ではパネラーに選抜される。6年間、個人・法人営業に携わり卓越した営業成績を残す。表彰歴多数 。現在は個人向け資産運用のサポート業務に従事し、漠然としたお金の相談に対して道を指し示すことを強みとしている。特に「教育資金が終わり、自分の老後を考えていく50歳代の世代」が得意で、バランスの良い資産形成や負けない運用を心がけている。プライベートでは猫が大好き。 あわせて読みたい