ミャクミャクに会うために、始発の次の電車で大丸東京店に向かうと…。目を疑う光景が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーの稲葉直美@推し活の専門家さん(@naoopy178)です。

当ポストには2025年10月22日時点で3300件を超えるいいねが集まり、「なんじゃこりゃ!!」「東京でもミャクミャク大人気だな!」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、推しグッズの平均予算のアンケート結果についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. ミャクミャクに会うため大丸東京店へ向かうと…

【写真全2枚/1枚目】大丸東京店にできた大行列

大丸東京前にできた大行列

出所:@naoopy178

「本日東京大丸ミャクミャクパビリオン 始発で行くはずが寝坊して始発の次の電車でなんとかたどり着いたらこの行列」というコメントとともに投稿された1枚の写真。

そこに写っていたのは、東京駅前の大丸の建物をぐるりと囲むように伸びた行列でした。折りたたみ椅子やレジャーシート、毛布などを持ち込んでいる様子から、長時間並び続けていることがわかります。

この日、大丸東京店では、ミャクミャクとのツーショット撮影会が予定されていたとのこと。稲葉さんは、息子さんが撮影会に参加したいと希望したため、現地に向かったのだそうです。

「行列を見た時はもう笑うしかないという感じでした。万博会場ですでにミャクミャク様と写真を撮影済みだったこともあり、諦めて帰りました」と、当時の状況を教えてくれました。

大阪・関西万博の閉幕後も、こんなに人気があるなんて驚きですね…!ミャクミャクが多くの人に愛されていることがわかります。