3. 【空き家DIY】コスパ抜群!水で薄めず使える塗料で大変身
今回使用した塗料は「エコフラット60」という水性つや消し塗料で、20kgで7,000円台という低価格帯の製品です。
まず、手を切らないように気を付けながら塗料缶を開封し、底の成分までしっかりと混ぜます。
養生を行い、いよいよ塗装開始です。
まずは、キッチンの角からローラーで塗料を塗り始めます。
下地処理・下塗り無しで、塗料は水で薄めず使用しましたが、「値段の割には塗りやすい」とのこと。
下塗処理をしていないこともあり、1回目の塗装後、下地がにじむような塗りムラが発生したため、ムラを解消するために2度塗りを開始。
全体を塗り終わった後、養生を剥がして終了です。
下地処理・下塗り無しで塗装して、@shirotani.Dさん家のキッチンの壁はどのように変身したのでしょうか?

