華道家の假屋崎省吾が2025年10月21日までにブログを更新しました。

鎌倉市の自宅の庭で収穫したローゼルでジャム手作りする様子を紹介。

コメント欄には「素敵ですね」「手作り~っ羨ましい」「美味しいでしょうね」の声が寄せられています。

記事後半では家庭菜園やガーデニングの調査について解説しています。

※投稿写真は【写真】ページをご確認ください。
※記事内容は執筆時点での情報です。

假屋崎省吾 庭で収穫したローゼルを披露!手作りジャムの作り方も紹介「素敵ですね」「手作り~っ羨ましい」の声

假屋崎省吾は鎌倉市の自宅の庭で収穫したローゼルの実を使ってジャムを作ったことを報告しました。

「実のへたのとこ、包丁で切って、へたとタネと、実の周りを向いて、分解します この部分をミキサーで粉々にします」「鍋に入れて、水少々とお砂糖を少なめ入れて、グツグツと煮て最後に我が家で収穫したレモン汁を入れて完成」と、作る様子を写真と動画で紹介しました。

「ジャム作り、ほんとに、わりとかんたんです」と感想をつづっています。

コメント欄には、

  • 「素晴らしいです ローゼル注文して是非作りたいです」
  • 「ジャム手作り~っ羨ましい」
  • 「酸味があって美味しいでしょうね」
  • 「素敵ですね‼︎バーゼルジャムを鎌倉でお作りになられている方をはじめて拝見いたしました♡」

との声が寄せられています。

華道家・假屋崎省吾 世界的に活動中 「プレバト!!」などバラエティーにも出演

假屋崎省吾は1958年12月17日生まれの66歳。

華道家。假屋崎省吾花教室主宰。クリントン元米大統領来日時や、天皇陛下御在位10年記念式典・花の総合プロデュース、能・狂言や舞台美術などを多数手掛けています。

著名人や芸術家たちとコラボレーションしたり、海外で個展・デモンストレーションを行ったり、世界的に活動中。

「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」や「プレバト!!」など、バラエティー番組でも活躍しました。