3. 【100均DIY】気分はパティシエ?絞ってのせるだけの簡単DIY
まずは、付属のノズルを装着した「ホイップクリームのり」を、クリアケースや写真立てに絞っていきます。
「まるで本物のクリーム」と話す@100kin_channelさん。
絞り方で雰囲気が変わるそうですよ。
パティシエ気分で楽しく作業が進みそうですね。
クリームを絞ったら、デコレーションパーツをのせていきます。
お花型のパーツやキラキラのビーズをそっと置き、2日間しっかりと乾燥させれば完成です。
はたして、クリアケースと写真立てはどのように変身したのでしょうか?

